ドリブル
103A イスドリブル
- レッグスルー 20回
- アラウドバック 20回
【目的】
- 強いドリブルとコントロールを覚える
【指導ポイント】
- 椅子を超えるためには強いドリブルをつく事を自ら気づくまで待つ
- 足の位置と向きを注意する
- 突き出し後のリズムを注意する(ドーン ド ドン)
151A ドリブルD(2人組)
- ストレート 10回 → 進む
- クロス 5回 → 進む
- レッグスルー 5回 → 進む
- バックチェンジ 5回 → 進む
【目的】
- リアクション能力を上げる
【指導ポイント】
- パスをする方は、いじわるするようにタフにする
- ドリブルは強く
165A テニスボールドリブル(連続キャッチ)
- 右手 連続20回キャッチ / 左手 連続20回キャッチ
- 1ドリクロス 連続10回キャッチ
- 1ドリレッグ 連続10回キャッチ
- ワンドリバック 連続10回キャッチ
【目的】
- ハンドリング強化
【指導ポイント】
- 連続でできるように促す
178A スイッチドリブル
※ダブルボール
※20回×3セット
- ストレート
- クロス
- レッグスルー
- バックチェンジ
- アラウンドバック(足)
- アラウンドフロント
- アラウンドバック
- ミックス(⑤+⑦)
【目的】
・様々なドリブルを様々なボールで交互に行うことで、感覚を養う
【指導ポイント】
・とにかく強く
・小さくならないように注意する
183A ダブルボールドリブル
- ロー
- ロー & ハイ
- 左右
- 前後
- レッグスルー×3 → 1タッチ
- フロントチェンジ×3 → 1タッチ
- バックチェンジ×3 → 1タッチ
【目的】
- ドリブルハンドリングの強化
【指導ポイント】
- 見守る