バスケスクール

【ルーティン】みなさんのルーティンを教えてください。 (熊本レッドベアーズコーチMTG/2023年6月)

6月末に熊本レッドベアーズコーチMTGを行いました。

その一部を記録に残したいと思います。

「大きな自由」と「小さなルール」

がっちゃん
がっちゃん
Aくんについて担当したぐっちゃん、拓也の意見を聞いていきたいと思います!
この間、俺も担当したときにフワフワしてたんで、個別に話してみたんよ。
レッドベアーズで「ルール」をなぜ大切にしてるのか?というのを説明したら、「ハッ」とした表情に変わって、そこからは、Aくんの持って生まれたコミュニケーション能力と、ポジティブな発想力とが相まって、別人みたいに変わった。
話し方を工夫しないと、ムッとなったり、シュンとなったりするので、いろいろ考えたけど、今回はすぐにスイッチが入ったので、とても良かったなと思います。
ぐっちゃん
ぐっちゃん
最初に思ったのは、「自由だな!」と思いました。
指導がやりにくかったというのは、無かったですね。
良くも悪くも「自分を曲げない」。「自分はこうやる!」みたいな、、、
シュートとかも、「ラインを意識して」という話をしても、自分は「こうした方が打ちやすい!」と、
自由だけれど、自分の意志は持ってるんだなと。
たくや
たくや
ずっとAくんに「声を掛け続ける」、「暇にさせない」、というのが良いと思いました。
常に「さあ!頑張れー!」みたいな。
Aくんは、明るいっていうのがあって、ハンドリングの練習の時に「声を出す」というルールでやると、大きな声を出して盛り上げてくれるし、Aくんの良さを引き出していければ、スイッチが入っていくので、否定をするのではなく、常に褒め続けると良いと思います。
結構タフですけどね。ずっと見ておかないといけないというのもあるし。
がっちゃん
がっちゃん
Aくんは能力が高いけど、コツコツ積み上げている子たちには敵わず、必死で追いついていっている感じはあるかな。
コツコツに勝るものは無いかなと、思ったかな。
Aくんもキョロキョロしながら、自分を高めていって、次のステップに行けるんじゃないかなと思った。
納得したことに対しては、彼は素直に受け入れて、能力を発揮するなぁって印象もありましたね。

【自分とお約束】を振り返って

がっちゃん
がっちゃん
6月はのテーマは「自分とお約束」というテーマだったけど、どうでしたか?
梅ちゃん
梅ちゃん
自分で自分の約束を作っても忘れちゃって、結局はコーチからのルールを意識しちゃってる。
自分の約束を続けるためには、自分で褒めると良いと思う。自分を褒めれない人は、自分以外の人を褒めてと伝えた。
ピント来たか来てないかは、分からない感じかな、、、
自分(梅田)自身は、ずっと意識できたので、それぞれの約束に寄り添い続けれれて、個々に約束を聞き続けれたので良かったなと思いました。
ぐっちゃん
ぐっちゃん
深く内容まで聞くことができなかったので、評価するというのが難しいなという感じです。
あまり自分が言えることは無いです。汗 すみません。汗
たくや
たくや
(自分との約束を)「何でも良いんだよ~」って言うと、子どもたちは分からなくなってしまうというのがあって、深く考える子は、なかなか出てこないというのが、自分は面白かったなと思いました。笑
真面目に考えてるんかな~。考えたくないんかな~。って。
「僕はこれでーす!」って、すぐに言える子も面白かったです。
いろんな性格が見れたのが良かったです。
がっちゃん
がっちゃん
「ハミガキ!」って言ってた子は面白かったね!笑
たくや
たくや
1日1回はするって、、、笑
がっちゃん
がっちゃん
今までは2日に1回だったり、3日に1回だったり、、、笑
面白かったね。
がっちゃん
がっちゃん
テーマにこの数年向かい続けているけど、とても難しいことに向かい続けてるなぁって思うんだよね。
小学生中学生のころ、学校で良く、今月のテーマはとか、目当てとか、目標とか、たくさん触れてきたけど、何一つ覚えてないんだよね。
たくや
たくや
時間ギリギリに登校するのが多くて、良く遅刻してたんですよ。笑 だから、「遅刻をしない」っていうのは書いた記憶がある。笑
がっちゃん
がっちゃん
義務教育で長いこと、「テーマ」というものに触れてきたんだと思うけど、覚えてないってのもあるし、積み上がってきたのかなぁって、謎、、、
シンプルに積み上げやすい記憶に残るテーマを考えていければ良いなぁと思いました。
年間のテーマは、1年間言い続けるので、1年経った後に響いて行くような気がしてます。
今、2年前の「NATURE」を口にする子がいたり、今、昨年の「FREEDOM」について話す子がいたり、そういう子は、響いているんだろうなぁと。
毎月のテーマは、期間が短すぎて、流れていくんだろうなぁって。週1しか来ていない子は、4回しかテーマに触れれないし、もっともっとシンプルにしていった方が良いのかなと思っています。
心8(トルネードアカデミーの8つのルール)を一つずつ考えていこうとか。。。

「テーマ」って何?

西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
今日ね、久しぶりにヒビキ(パーカン出身で大阪の大学に進学)にあったんよ!
俺は、熊本県人会だったり、トルネードアカデミーの仲間という感じで思ってるんだよね。
ヒビキはどう思ってるかわからんけど^^
そして、「今何してる?」って聞いたら、西原商会とJTB沖縄だったかな、いろんなセミナーを聞いて、インターン行ったり、就活しているみたい。
「なぜ西原商会?」って聞いたら、ZOOMで会社案内を聞いたら、すごくフレンドリーで上下関係がなさそうで、楽しそうだったからと。
JTB沖縄は、沖縄で取れる作物を活用して、ツアーを組んでPRもしたり、地域創生などにも興味があるみたい。
こんな話を聞いて、多様感があるなぁって感じたんだよね。
「こんな感じで育ちなさい」で育った子じゃないなぁって。
自然で一緒にいて俺はとてもいごこちが良い。
パーカンやレッドベアーズはそういう子を育ててるんじゃないかな~って思うんだよね。
「テーマ」があるけど、「どういう子を育てていくか」があってのことだろうし、みんなの日ごろやられていることの成果を、ヒビキを通して感じて、そういう環境があることが、日本にとっても望ましいと思ったので、「テーマ」を決めていく参考になればと思って、発言しました。
梅ちゃん
梅ちゃん
「テーマ」を決めても、「こうしなさい」ってことではなく、「寄り添っていく」っていう今の感じが良いよね。
俺も小学校の時「己に克つ」というテーマを先生に言われて、それだけはずっと残っているんだよね。
小さい頃に自分の指針となるような言葉に出会えると良いよね。
何が正解というのはわからないけれど、こうやって議論しながら、「テーマ」を設定していくというのは、良いんじゃないかなと思います。
で、「よくわからんかった」という中でも、誰か一人だけには響いたりするかもしれないから、良いのかなって。
「心8」っていうのは、コーチに染み渡るっていうのはあるね。もちろん子どもたちに大事にして欲しいっていうのはあるけれど、コーチや親に染み付いていると、勝手に子どもたちには染み込んでいくんだろうなと。
「コーチに染み込ませたい」という目線でも、面白いのかなと思うかな。
子どもたちは、コーチの背中と親の背中を見てるので、子どもたちにあまり響かなくても、「コーチ達ずっとテーマのこと言ってるよね」と子どもたちに背中を見せてあげれると良いのかな。
テーマは覚えて無くてもコーチ達の背中は残せてあげれたら、良いよね。
明確に言葉で残すことができたらベストなんだろうけど、、、
僕たちがチャレンジしているという姿を見せるのが良いと思いました。
がっちゃん
がっちゃん
十数年前、辰巳さんの指導で初めて、驚いたことは、一緒に合志中の練習を見ていて、毎回練習の前に合志中の体育館に掲げてある校訓を確認して、練習してたんだよね。
今まで、学校の先生が校訓のことを話すことって一回も無かったなぁって。
あっ!済々黌は三綱領ってのがあって、みんな入学時がら強制的に言わされてたけど。笑
小中学校の先生は誰一人言ってなかったと思う。もしかしたら、校長先生は入学式の時に話してたかもしれんけど。笑
継続して言うことはゼロ。
辰巳さんは、ずっと継続して、言ってたことが衝撃的だった。
そこで、日本の教育ってそういう感じなんだなって気づいてしまった。
学校の先生が、悪いというわけでなくて、学校が一番大切にしていることを、大切にする環境ではないのが日本の環境なんだなって。
日本のシステムがそういう風になってないから、子どもたちも「テーマ」となっても、分からないし、「自分の軸」も持ちづらいのかなぁって思いましたね。
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
俺も「心8」を意識して、現場に立つ。団体行動の中で「自由」を「担保」するためには、団体の向かう理念に対して「誓う」から「自由」が「担保」できるんだけど、それをあまり感じれてないんだよね。
ぐっちゃん
ぐっちゃん
テーマって難しいですよねぇ。
校訓を先生が口にしてたことは無かったですね。
自分も校訓覚えてないですね。
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
「COMFORTS」と「ぐっちゃん」!!!って投げかけをしてみると、、、笑
子どもたちは、「COMFORTSとぐっちゃんって、ナンだろ~」ってなって、脳の活性化の方法になるかもね。笑
「拓也 > COMFORTS」とか笑
たくや
たくや
ああ、、、
がっちゃん
がっちゃん
なぞかけみたい、、、笑
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
わからんことって気になるたい?
「コンフォーツってなんだろか?」みたいな。
そういうのも面白いな~
エアロ
エアロ
パーカンでは、7月は笑っていいともの「曜日対抗戦」みたいな感じでやってみようと思ってる。
「返事をする」というテーマで、月曜、木曜、水曜で、優勝を決めます!みたいなことをやってみようかなって。
がっちゃん
がっちゃん
レッドベアーズも過去に、「シュート曜日対抗戦」をやったなぁ。フリースローを5分以内にみんなで何本決めれるかってのをやったなぁ。けっこう盛り上がったねー。
がっちゃん
がっちゃん
テーマは、シンプルなのが良いよねー。最近、テーマの話をする時心苦しいんだよね~。「COMFORTS」の話をするときにキョトーンとして、更に毎月のテーマの時にキョトーンとして。
キョトーンがとても気になってる2、3ヶ月だったなぁ。
「心8」の「挨拶をする」や、「返事をする」などだったら、みんな染み込みつつあるけどね。
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
今月のあなたの「COMFORTS」とは?と聞き続けると、人それぞれの「COMFORTS」の変化が見られて面白いんじゃないかな。「COMFORTS」って、人それぞれだよね。
がっちゃん
がっちゃん
今、子どもたちに聞き続けてますね。今のところ、毎回同じ回答が続いていますね。
たまに「新しいCOMFORTS見つけました~」みたいな。
「学校にあるソファーが気持ちいい~」って、昨日新しく言ってましたね。
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
家のベッドより?面白いね~
がっちゃん
がっちゃん
昨年の「FREEDOM」も継続して聞いていったんだけど、少しずつ変化してましたね。
そして、子どもたちって、1年以上経つと、変わってきます。
今も「FREEDOM」について話してますね。
2022年度中は、キョトーンとしてたのに、年度が変わってから「FREEDOM」について話すようになってきてますね。
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
「COMFORTS」とは何か?って、人それぞれのその時のテーマの捉え方が変化していっているのが面白いよね。
テーマを気にしない子もいるし、多様性を感じるよね。続けていくと見えてくるみたいなね。
がっちゃん
がっちゃん
7月の「テーマ」は、心8から考えていくのどうですか?
梅ちゃん
梅ちゃん
良いと思うよ
たくや
たくや
「あいさつ」って良いなって思います。7月から新しいクラスを担当していくと思うので、「あいさつ」っていうのは自分のテーマとしても良いなと思いました。
「おはようからおやすみまで」っていう言葉が好きです^^
なので、「こんにちはからさよならまで」って感じなのが良いです^^
ぐっちゃん
ぐっちゃん
「あいさつ」良いと思います!
がっちゃん
がっちゃん
7月から新体制になるということもあり、「あいさつ」って良いですね。
拓也から「こんにちはからさよならまで」についてスピーチしてもらいましょう。笑
たくや
たくや
いいですね!

自分で決めること

がっちゃん
がっちゃん
今、試しに僕の担当のミドルクラスで、毎回ルーティンを決めてもらって、様子を見てます。
そうすると、ちゃっちゃかちゃっちゃか自分の決めたルーティンに向かってやっていますね。
もし、ルーティンに向かっていなかったら、再度個別にルーティンについて話をしようと思ってたけど、1回だけある子に声を掛けたくらいで、その子も少し声を掛けただけで、「ハッ!」としてルーティンに向き合ってくれました。
自分で決めたことをやる子たちを見て、ルーティンやルールの大切さに気づいているのかなと感じてます。

チーム活動

がっちゃん
がっちゃん
拓也、BOUNDZ CUPに参加するに当たっての意気込みはある?
たくや
たくや
自分が一番ドキドキしてます。どうなるか心配で。
メンバーは組んだんですよね。第一試合目はこのメンバーでいこう!次はこういこう!って。
チームルールを決めて、みんなで楽しんでいこう!という風に持っていこうと考えてます。
エアロ
エアロ
レッドカンバッションミニ(小学生)もBOUNDZ CUPに出ます!
小学生は、面白いよ。中学生の主要なメンバーはもう自分たちでできるけど、小学生はディフェンス練習やってない状態でも、チーム練習になると、規律正しくやるんよね。
ディフェンスポジションとか、そこに向かってすごい頑張るんよ。
「こんなんできるんだ!すげー!」みたいな。面白いよ。

中学生男子の喧嘩?

がっちゃん
がっちゃん
拓也のヒアリングシートに、「BくんとCくんが1on1の練習の時にバチバチになった」ということが書いてあるんだけど、そのことについて、みんなにシェアしてもらって良い?
たくや
たくや
はい。Bくんのことを他のメンバーが嫌がっていたの知ってたんですよ。Bくんがいじわるするから。
そんなこともあって、CくんもBくんとはそんなに仲が良いというわけではなくて、、、
BくんがCくんに「俺ならあれ決めれるわ~」みたいに絡みに行って、徐々に言い合いみたいになり、バチバチになっていったんですよ。
「もうやめとけよ~」って言いながら進めていったんですけど、1on1でCくんが、Bくんにドン!ってぶつかりにいって、それから、やり合いになって、最後の方で二人共ぶつかり合って、両方とも床にドーン!と倒れて、、、
小さい子たちは、ドン引きでした、、、
もっとルールとか細かく言っておけば良かったなと、後で思いました。
みんなには、「バチバチやることは、とても良いことだけど、いきすぎると怪我に繋がっちゃうから、気をつけないといけないよ。」って話したんですけど、俺がルール設定をちゃんとできてなかったので、反省しています。
がっちゃん
がっちゃん
面白いね~
たくや
たくや
でも危なかったですよ。汗
がっちゃん
がっちゃん
大怪我にならなかったけん良かったかな。
次の日Bくんが俺のクラスに来た時に表情が曇ってたんだよね。
Bくんなりに、いろいろ感じてたのかなぁ。
たくや
たくや
今はCくんがBくんの相手をしてあげてる感じだけど、Cくんが相手しなくなったら、Bくんが一人になっちゃって、心配で心配で。汗
がっちゃん
がっちゃん
Dくんが来なくなったり、別の曜日に移ったりしたのも、Bくんの影響かなぁ
たくや
たくや
Bくんはどスレートだからですね~。
がっちゃん
がっちゃん
悪気は無いもんね~。
たくや
たくや
そうそうそう!
がっちゃん
がっちゃん
いい部分でもあるんだけどねー。スイッチが入れば、ガンガン目的に向かうし。
多感な時期の子たちは、真っ直ぐな子がいると、良いことなのにパニックになっちゃうよね。

皆さんのルーティンを教えてください!

たくや
たくや
「ルーティン」という話があって、自分も考えてみたら、意識的にやってることがあって、体育館に入ったら、ペイント周りのシューティングを必ずやるようにしてます。
あと、仕事の時に数珠(パワーストーン)を必ず左手につけるようにしてます。前の職場で、数珠を忘れた時に、トラブルが多かったというのがあって、つけていると自分の中でうまくいくと感じてから、仕事の時は左手に数珠をつけるようにしてます。
後は、自分が時間ギリギリ派なので、外出の時は時計をつけるです。
みなさんのルーティンを教えてください!
エアロ
エアロ
気にしたこと無い。
フリースローの時くらい。。。かな。
特別なことはしたことがないな。
ぐっちゃん
ぐっちゃん
体育館に行く前に、スマホゲームのログインを全部するぐらいですかね。
がっちゃん
がっちゃん
ログインポイント?笑
エアロ
エアロ
報酬をもらうためにね!
ぐっちゃん
ぐっちゃん
練習前にログインして、帰ったら寝るだけにするような。
たくや
たくや
なんすか?ログインって。
ぐっちゃん
ぐっちゃん
1日1回ログインしたら、アイテムとかもらえるんですよ。
1日20分から30分くらい毎日ログインしてます。
がっちゃん
がっちゃん
え!?そんなに!?何個ゲームしてるの?
ぐっちゃん
ぐっちゃん
ほんと、ログインだけのゲームがあるんですけど、20くらい。
がっちゃん
がっちゃん
えーーーーー笑
エアロ
エアロ
むだーーーーー笑
がっちゃん
がっちゃん
習慣になってるんだ!暇つぶしみたいな。
エアロ
エアロ
携帯の容量つかってるだけやろ
ぐっちゃん
ぐっちゃん
半分くらい使ってますね。笑
たくや
たくや
梅さんはルーティンありますか?
梅ちゃん
梅ちゃん
ない!、、、体育館に入る時にあいさつする!
ヒートデビルズの時は、あったね!ベンチに飲み物とかタオルとかセッティングするとか。
がっちゃん
がっちゃん
体育館を出る時「カギ!カギ!カギ!」って言ってるじゃないですか。笑
梅ちゃん
梅ちゃん
置くところを決めてない。龍田体育館だと置く場所決めれたからどうにかなってたけど、他のところは決めれてないから、いつもカギをどこに置いたか分からなくなるという。
たくや
たくや
がっちゃんすごいですよ!がっちゃんポケット決めてますよね。すごいなと思って。
がっちゃん
がっちゃん
え?カギってどこに入れるとか決まってない?笑
たくや
たくや
決まってない。
エアロ
エアロ
決まってはない。
がっちゃん
がっちゃん
俺は必ず左ポケット!右に携帯入れるけん、一緒に入れると画面に傷が付くけん。
エアロ
エアロ
カギと携帯一緒になってるなぁ、、、

たくや
たくや
レンくんはルーティンありますか?
レンくん
レンくん
そうねぇ、、、朝起きてそのまま、30分、40分ニュースサイトのニュースを見てるくらいかなぁ。
たくや
たくや
ニュースサイトって、ぐっちゃんみたいにログインポイントってあるんですか?
レンくん
レンくん
ログインポイントは無いなぁ。笑
たくや
たくや
どんなニュースサイトを見るんですか?
レンくん
レンくん
最近はスマートニュースっていうアプリで、話題になってるニュースとかがまとめて上の方に出てくるからね。
昔はね、RSSでニュースサイトとか全部登録して、1000件とか見てたね。
たくや
たくや
1,000件!?!?
がっちゃん
がっちゃん
昔ね、レンくんがいつも携帯触ってるけん、「なんしよっと?」って聞くと、大抵ニュース見てた。笑
レンくん
レンくん
大学生のころね。笑

たくや
たくや
辰巳さんのルーティンは何ですか?
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
今は、脳科学者の茂木先生と中野先生のyoutubeを見ることと、3冊の本を一章ずつ読むということと、体幹とストレッチの3つです。
たくや
たくや
体幹とストレッチ?
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
うん。ぎっくり腰に良くなるつたいねぇ。なので、起き抜けに体に少し刺激を与えるのが良いんじゃないかなぁって思ってね。1年くらいやてるけど、自分の体にだいぶ助かってる。
たくや
たくや
本を3冊1章ずつ読むっていうのは、全く違う分野の本を1章ずつ読むんですか?
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
俺、気になる本があっても、もともと最後まで本を読みきらんたいね。
それで、気になるところだけを読むんだけど、知り合いから、「乱読っていう読み方だね」と言われて、それから、3冊の本を1章ずつを読むような読み方にしたんだよね。
そしたら、別ジャンルの本なんだけど、同じようなことを言ってたりするんだよね。
自分がゲットしようと思っていた情報以外のことを得れることに気づいて、それが「面白い!」と思って、続けてる。
たくや
たくや
自分の意見ってあるじゃないですか?その本が自分の意見と真逆のことを言っていても、読み進めますか?
西田のおっちゃん
西田のおっちゃん
人から勧められた本など、読んでみようかなぁという感じで読み進めているんだよね。
ニュースと一緒?情報を入れている感じかな。

たくや
たくや
がっちゃんは?
がっちゃん
がっちゃん
毎朝、実家の掃除を汗だくで30分して、その後仕事をするって感じかな。
体育館に入ったら、小学校の時にやっていたストレッチを今でもやっている。
小学校の部活でやってたストレッチが、一番俺にあってる。
あと、お昼の2時になったら、アキレス腱のマッサージとストレッチをしてる。
アキレス腱切ってから、毎日の日課にしてるけど、午前中や夕方以降は予定が入りやすいけん、お昼にするようにしてる。

まとめ

6月のMTGも「テーマ」について、掘り下げることができました。
毎月のMTGで、毎月のテーマや、年間のテーマ以上に、「なぜテーマを重視するのか?」ということを、振り返る時間が多いように思いました。

「テーマ」に重きを置くことで、環境創造に筋道がたち、どのように子どもたちと向き合っていくのか、どのように大人たちと話していくのか、一つ一つパズルがハマっていくように思います。
パズルの完成が来ることは、無いでしょう。
しかし、確実にパズルの絵柄が見えて、全体像が見えてきています。

長い長い、次の世代、その次の世代に繋げていく、環境創造。
今の一つ一つの話が、大切な未来のピース探しに役立つと感じてます。

ブログランキングに参加していますのでよかったら応援お願いします。
↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ バスケットボールへ
にほんブログ村
バスケットボールランキング

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA