熊本レッドベアーズでは、子どもたちと月に一度「交換ノート」を行っています。
子どもたちの普段は言えない事や、なかなか伝えることができないことでも、継続的にやり取りすることで、「汲み取る」ことがしやすくなります。
そして、「汲み取る」ことの仕掛けとして、「質問」と「記録」を大切にしています。
今回も、「汲み取る」仕掛けについて書いていきます。
子どものバックグラウンドを大切にする
熊本レッドベアーズに入会後、8回目の交換ノートで「家族の誰かを褒めてーーーー」と質問します。
(質問では無いですね。笑)
この質問をしようと思ったきっかけは、バックグラウンドを大切にしているからです。
共に生活する時間が一番長い家族の誰かを褒めることで、バックグラウンドを感じ、本人をより知ることができます。
また、本人が日常で気づかないことを「褒める」というキーワードで、気づくことができることでしょう。
お母さんの料理!
お母さんの料理を褒めている事が一番多かったです。
お家で美味しいご飯を食べれているなと、食べることに満足感、安心感があると子どもたちの心も比例して、満足感、安心感があるように思えます。
お父さん。。。笑
お父さんだけを褒めている答えがとても少なかったです。汗
お父さんが嫌いというわけではなく、お母さんとの接点が、日本の家庭ではとても大きいんだろうなと感じています。
回答が少ないのですが、お父さんを褒める子で共通する点は、家族仲がとても良く、家族で練習会場に現れている印象です。
兄弟姉妹 兄姉へのリスペクト!
兄弟姉妹を褒めるということも多かったです。
僕の世代で、小さい頃、周りの友達の兄弟姉妹で仲が良いというイメージはあまりありません。
僕の周りの環境のせいなのか、世代的なものなのかわかりませんが、、、
もしくは、レッドベアーズは仲の良い兄弟姉妹が多いのか、、、
とても気になっています。
家族が大好き!
お母さん、兄弟姉妹、そして、家族複数を褒めていること。多いです。
ここには、お父さんも入ってきます。笑
素敵な家族の元、育っているんだなぁと感じています。
犬
犬を褒めてる子が2人いました。
愛情深い家庭なんだろうなぁと想像しています。
予想外の回答で、ほっこりしました。
まとめ
僕の時代は、家族を褒めるってことは、照れくささが勝り、ほとんど口にしなかったように思います。
今の子どもたちは、純粋な気持ちを文字で表現して、それを見る僕は、温かい気持ちになりました。
そして、一般的にお母さんの影響力って、とても大きいんだなぁとも改めて感じることもできました。
なぜ、この質問(問いかけ)を続けているのかは、次の「魔法の質問⑨」に繋がっていきます。
「家族の誰かを褒めてーーーー」 回答
お母さん
- ママはいつもいそがしいのにえがお!パパは、料理が上手!ななみは、バスケが上手!あいかは、やさしい!
- おかあさんは、たのしいことをゆうし、ちゃんとしかってくれる。
- 母はいつも家族のために早くおきてえらい
- お母さん:ご飯を作ってくれたり、送りむかえをしてくれたりするから、
- お母さんはおこるけど、いろいろなことをしている
- お母さん感謝!!
- お母さんいつもごはんをつくってくれてありがとう。
- お母さん料理うまいな
- お母さん、おいしいご飯が作れてすごい。
- お母さんのごはんがおいしー
- 母 かじ、仕事、犬のせわ ありがとうございます。すごいです。
- お母さんの料理がおいしい!
お父さん
- パパは背が高い!!!
- お父さん すごーい。
兄弟姉妹
- [レン]バスケ上手だね
- お兄ちゃん!毎日、少しでも時間があれば、外で自主練をして、たまにAoiをさそってバスケを教えてくれるから。
- 弟がかわいい
- おねえちゃん部活すごくがんばってるね。
- 兄 自分がおこられたときとか、はげましてくれたり、笑わせたりしてくれる。
- お手伝いをたくさんするあおい ナイス~!!
- 自分の夢を否定せずに、みんなが、心から応援してくれること。
- 兄ちゃん 背でかい。
家族(複数)
- まま…いつも八代から熊本まできてくれる りお、れい…いつも料理をつくってくれる ぱぱ…たよりになる
- お父さん お母さん 仕事おつかれ
- お母さん、お父さん いつも送迎してくれて、ありがとう
- 全員 気遣ってくれてありがとう
- お母さんとお父さん、いつも家族のために仕事頑張ってくれてすごい!!
- お父さんお母さん→送げいをしてくれてありがとうございます。
犬
- ふうた:暑いのにるすばんをして、だれか来たらしっかりほえるから。
- 家で飼ってる犬がものすごくかわいい
その他
- オッケーです.